流行性角結膜炎(俗称 はやり目)は、ウイルスによって起こる結膜炎であり、感染性が強く、
感染した人の手や涙から接触感染します。
症状は、まず白目が赤くなり、“めやに”や涙が出たり、さらにまぶたが腫れ、コロコロ感がでたり
します。1〜2週間で自然に治る場合が多いですが、細菌の二次感染を防ぐために抗生剤の目薬をさす
ことをおすすめします。
感染性が強いため、手は流水と石鹸でよく洗い、家族の方とタオル等は別にして下さい。また、仕事
や学校も医師の許可がでるまでお休みして下さい。
後遺症として、黒目(角膜)に小さなにごりがでてくる場合があります。視力が落ちたと感じたら、
すぐに眼科受診して下さい。
最後に,今年の夏は暑くなりそうなので、プール等に行く機会が多いと思われますが,この夏を楽し
むためにも、はやり目にご用心ください。
|