感染制御チーム
- ホーム
- 診療科・部門・医療チーム
- 感染制御チーム
「ICT」とは?
『医療関連感染』(HAI:Healthcare Associated Infection)は、入院・外来患者が、原疾患とは別に新たに罹患した感染症のことです。数年前までは、「院内感染」と言われていましたが、病院だけでなく在宅ケアや老人保健施設など、医療を行なうすべての場所での感染症も含まれるようになったため、呼び方が変化しました。
感染制御チーム(ICT)は、科学的根拠に基づいて、様々な職種のスタッフがその職種の特徴を最大限に生かし、『医療関連感染』を防止するために活動しているチームのことです。
当院ICTの紹介
植田 宏治 Dr | 病院長補佐 感染管理室長 ICT委員長 |
---|---|
坂上 恭子 看護師長 | 感染管理課長 |
木村 絵美子 主任看護師 | 感染管理認定看護師 |
安冨 香里 看護師 | 感染管理認定看護師 |
杢保 貴幸 薬剤師 | 感染制御専門薬剤師(ICPS) |
柳井 由美 臨床検査技術課長 | |
石井 康友 臨床検査技師 |
認定看護師の詳細はこちら
活動内容
ICT委員会
月に1回、各職種のスタッフが報告を行ないます。
- 抗菌薬使用状況、特定抗菌薬届出一覧
- 月別耐性菌検出一覧
- リンクナース会報告
- 感染症事例報告
- 各部署報告 など
院内ラウンド
毎週1回、院内すべての部署をラウンドし、各部署での問題抽出や意見交換、マニュアル遵守状況の確認を行なっています。
研修会
職員を対象に、医療関連感染の防止に向けた研修会を開催し、職員教育を行っています。
ICTニュースの発行
院内職員へ情報誌を発行しています。
- 感染性胃腸炎やインフルエンザなど、季節感染症流行時のスタッフへの予防対策等の周知
- 院内ラウンドにて得られた問題点や良くできているところの周知
- サーベイランス結果のフィードバック
高松地区感染対策合同カンファレンスへの参加
施設要件に基づいて近隣の病院間と連携を組み、定期的な院内感染対策に関するカンファレンスを行っています。そして、感染防止対策活動に関する相互評価やネットワークづくりに役立てています。
感染防止対策加算1-2連携カンファレンス
連携を組んでいる「感染防止対策加算2」の病院とカンファレンスを行い、各病院とのネットワークづくりを行っています。